忍者ブログ
ゲームの話題が中心のブログ。まったりと運営していますので、不定期更新です。 ゲーム情報、Wii・PSPの活用法などなど今後は色々なコンテンツを用意する予定。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
名無しさん
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
パソコン、インターネット、ゲーム、音楽、カメラ
自己紹介:
デジタルガジェットが大好きな高校生です。
ゲームはちょくちょくやります。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[04/27 Blenda]
[04/11 笹紅]
[04/02 ?]
[03/17 ハク]
[03/01 saikyo]
最新トラックバック
バーコード
最新ゲーム機
【任天堂:Wii】
Wii

【SONY:PS3】
PS3

【Microsoft:Xbox360】
Xbox360
amazon 広告



スポンサードリンク
ランキングエリア



人気blogランキング用バナー

FC2ブログランキング用バナー

にほんブログ村 ゲームブログへ
NINJA TOOLS +その他
【アクセスカウンター】

【アクセス解析】

【SEO Stats】

【feed meter】 人気ブログランキング - 何とも言えないゲーム日記

28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

米国でも絶好調を続けている任天堂ですが、
4月はWiiがナンバーワンの据え置き型ゲーム機、ニンテンドーDSが
ナンバーワンの携帯ゲーム機であるだけでなく、
いよいよ発売された最新作『ポケットモンスター ダイヤモンド/パール』
がナンバーワンのソフトウェアにも輝いたことを発表しました。

NPDグループの発表した売上データによれば、
4月のソフトウェア売上のトップは『ポケットモンスター ダイヤモンド/パール』、
続いて『スーパーペーパーマリオ』、そして『Wii Play』(はじめてのWii)
という順だったそうです。
ポケモンは発売から14日間で175万本を超えあっさりとミリオンセラーに到達しました。

ニンテンドーDS本体は依然として最も売れたハードを続けていて、
4月は47万台が、Wiiも品薄状態ながらも他の据え置き型ゲームの倍近い
36万台を売っています。Wiiは発売から6か月経たずに250万台を達成したということです。

「エンターテイメントの世界で輝き続けるフランチャイズほど価値のあるものはありません。新しいポケモンは本や音楽や映画などを含めても最も持続力あるフランチャイズであることを証明しました。そしてそのアピールは来月予定しているWiiの『ポケモンバトルレボリューション』で加速していくに違いありません」
と任天堂オブアメリカのReggie Fils-Aime社長兼COOは述べています。

(Nintendo iNSIDE引用)


ダイヤモンド・パールは米国でもかなりの人気です。


【関連リンク】
任天堂、4月も米国は絶好調、Wiiは250万台達成 - Nintendo iNSIDE
Game Spot 記事
PR

毎度のことながら、ポケモンサンデーの企画の
「ダイヤモンド・パールプロジェクト」等の動画を貼っていきます。
動画は既にうp済みだったんですが、紹介していなかっただけです。


【ポケモンだいすきプロジェクト2007.04.22 Part1】


【ポケモンだいすきプロジェクト2007.04.22 Part2】


【ポケモンだいすきプロジェクト2007.04.22 Part3】





【ダイヤモンド・パールプロジェクト 2007.04.29】


【ダイヤモンド・パールプロジェクト 2007.05.06】


【ダイヤモンド・パールプロジェクト 2007.05.13】



今日の分は、また別の記事で紹介いたします。

今月のコロコロにこんな情報が

ポケモン不思議のダンジョン2

正式名称は
「ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊」
「ポケモン不思議のダンジョン 闇の探検隊」
の2つである。

今年の秋に発売される予定。
両方ともDSなので 各¥4800(税込)だと思われ

今後も情報が入り次第お伝えします。

スクウェア・エニックスは12日、千葉市の幕張メッセで展示会を開催し、
現在開発中のゲーム最新作「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の
映像を公開した。任天堂の携帯機「ニンテンドーDS」シリーズ向けに
年内に発売する予定。展示会は13日までで、一般向けにも公開する。

ドラクエ

幕張メッセなら俺もいけるかも。

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 記事
GAME Watch 記事

前回の記事
http://gamediary21.blog.shinobi.jp/Entry/56/





ふしぎなカードはもらったものの、受け取ってなかったww
ということで、動画付きでこの「山本のナマズン」を紹介します。



ナマズンは、フレンドリィショップの定員から受け取ります。手持ちは空けておいた方がいいかも?

貰ったのは、Lv.51(♀)「おや:やまもと ID:03217」のナマズン。
HPの能力とか覚えている技とかの確認は動画を見てくだせー。

昨日も、GTSで探しまくってたら、外国のポケモンが
いっぱい出てきました。とりあえず写真を撮ってみた。


GTS北米
カラナクシ ♀ Lv.9
住んでいる場所は、アメリカのカンザス



GTS北米
コダック ♂ Lv.9
住んでいる場所は、アメリカのテネシー



GTS北米
ズガイドス ♂ Lv.20
住んでいる場所は、アメリカのカリフォルニア



GTS北米
コロボーシ ♀ Lv.3
住んでいる場所は、アメリカのオハイオ



GTS北米
コダック ♂ Lv.8
住んでいる場所は、アメリカのアラバマ



だいたいこんな感じ。
今日も新たに10匹ぐらい外国からのポケモンを発見しました。

GTSで色々探索してたら、
北米かららしきポケモンをハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!しました。

GTS北米

「住んでる場所:アメリカ バージニア」
兄が発見したんですけどね。それで交換もしたっぽいです。

多分フラゲをした人でしょう。
あと、YouTubeにも北米版らしきダイパのプレイ動画もあった。
それを見る限りでは、もうディアルガ戦でしたよ。
いくらなんでも早杉だろww

本日「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」が北米で発売されます。

まだ米国は時差の問題で21日なので、正確に言うと
日本時間では23日に発売と言った方がいいかも知れませんが。

北米版が発売されれば、GTSで外国の人とのポケモン交換ができたりします。
欲しいポケモンがより手に入りやすくなるってことです。

北米版ダイパでは、
トレーナー名が7文字、10文字までだそうです。(半角)
Copyright c 何とも言えないゲーム日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]