忍者ブログ
ゲームの話題が中心のブログ。まったりと運営していますので、不定期更新です。 ゲーム情報、Wii・PSPの活用法などなど今後は色々なコンテンツを用意する予定。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
名無しさん
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
パソコン、インターネット、ゲーム、音楽、カメラ
自己紹介:
デジタルガジェットが大好きな高校生です。
ゲームはちょくちょくやります。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[04/27 Blenda]
[04/11 笹紅]
[04/02 ?]
[03/17 ハク]
[03/01 saikyo]
最新トラックバック
バーコード
最新ゲーム機
【任天堂:Wii】
Wii

【SONY:PS3】
PS3

【Microsoft:Xbox360】
Xbox360
amazon 広告



スポンサードリンク
ランキングエリア



人気blogランキング用バナー

FC2ブログランキング用バナー

にほんブログ村 ゲームブログへ
NINJA TOOLS +その他
【アクセスカウンター】

【アクセス解析】

【SEO Stats】

【feed meter】 人気ブログランキング - 何とも言えないゲーム日記

28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんと、YouTubeアカウントが削除されていることを今日知りました。
ちょっとがっかりですけど、また作り直しました。
IDは「sook7777」です。
前にうpった動画を再うpしたいと思っています。


【余談】
前の登録メールアドレスでは登録できなかった_| ̄|○ il||li
PR

本日のポケモンサンデーの
「GTSでわらしべ長者」+「ポケモン大好きプロジェクトです。

YouTubeとニコニコ動画にうpったので
お好きな方で視聴してください。(ニコニコ動画で見るにはアカウントが必要)

【ポケモンだいすきプロジェクト2007.04.15 Part1】


【ポケモンだいすきプロジェクト2007.04.15 Part2】


【ポケモンだいすきプロジェクト2007.04.15 Part3】




(とりあえずPart1のみ)


来週もうpれたらうpるのでご期待を!

続きは、2007年04月08日の分の動画を紹介!

今年公開されるポケモン映画
「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
 ディアルガVSパルキアVSダークライ」(7月14日公開)
の主題歌が、世界的な人気を誇る英ソプラノ歌手サラ・ブライトマン(46)
が歌う曲に昨日決まったそうです。

でも外人がポケモンの歌を歌うのは初なんじゃないんですか?
ポケモンにあう曲かどうかは知りませんけどね^^

6月に「着うた」などで配信、7月11日にシングルとして発売されます。


【関連リンク】
Yahoo!ニュース 記事

スクウェア・エニックスは4月13日、ニンテンドーDS用RPG
「ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング」の公式サイトにて、
4月20日から全国で放送予定のTVCM映像を先行公開している。
なお、関東地区の一部の局については、4月16日からCM放映が開始される。

 「ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング」は、国内での出荷本数が240万本を突破した、PS2用「ファイナルファンタジーXII」でお馴染みのヴァンとパンネロを主人公としたRPG。「この空の彼方には、誰も行ったことのない浮遊大陸がある」という伝説を信じて空賊団を結成したヴァンたちの物語が、浮遊大陸「レムレース」を舞台に展開する。

 公式サイトで公開されている映像は、ストーリーの一端が垣間見える内容で構成されているCG版と、登場キャラクタたちの動きとプレイ中のゲーム画面が見られるドット版の2種類。公式サイトにアクセスすると、CG版から順に映像が再生される。


・公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/ff12rw/

本日、任天堂「Wii」のインターネットチャンネルが、
体験版から正式版に更新され、リリースされました!

ということなので、自分もインターネットチャンネル正式版を
試してみました。
まず正式版になってから目にしたのは検索機能です。
下の項目に、「検索」という項目が増え、それを押し、
文字を入れると検索できます。検索サイトは、Yahoo!・Googleの
どちらかを選ぶことができるようです。
あと、プロキシの設定もできるっぽいです。

でも、残念なことに、俺が一番期待していた
「FlashPlayer」のバージョンが8以下であるということです。
ちょっと残念ですね~~~・・・
あとはMP3とかが聞けないとか圧縮ファイル「zip等」
圧縮ファイルとかは、SDに保存できたらいいなーと思ってたんですけどね。
まぁそこまでできのいいブラウザではありませんでしたが、
普通にホームページを閲覧したりはできるのでいいと思います。

あと、Youtube等の動画サイトの動画もみれます。

あ、うれしいことがあった。
それは、体験版の時はログインページ等では小文字を全角でしか
入力できなかったんですけど、
正式版になってから、小文字を半角で入力できるようになりましたね。
これでYahooメールとかブログ更新とかできますね^^


↓【広告】↓

今日のGAME Watch見るまでは全然しらなかったんだが、
GCで発売された「ペーパーマリオRPG」の次作とも言える
Wii専用ソフト「スーパーペーパーマリオ」が04月19日に発売される。
価格は5800円。

マリオといえば、ピーチ姫がさらわれてマリオがピーチを助けるという
物語だが、この「スーパーペーパーマリオ」は
クッパ城へと到着したときに現われるのは
「ノワール伯爵」というキャラらしい。
伯爵は異次元の扉を作り、クッパとルイージを吸い込んでしまう。
また、2D、3Dにいつでも自由に変えることが出来るらしい。

なんかよくわからない物語になりそうですけど、欲しい!


【関連リンク】
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070403/ppm.htm?ref=rss
http://www.nintendo.co.jp/wii/r8pj/index.html

昨日の話なんですけど、首都圏(千葉・東京・神奈川・埼玉)に出かけた
ついでに、ポケモンセンター東京…というかその近くにある高島屋
の屋上にて「山本のナマズン」を貰いましたよ!

※ポケセン以外の出来事は雑記ブログ「サミナル」にて書きます。

・・・といってもふしぎなおくりものを貰って放置状態です^^
とりあえず↓に撮ってきた写真貼ります。


ポケモンセンター東京 ポケモンセンター東京 
ポケモンセンター東京 ポケモンセンター東京

見ての通りポケモンセンターです。人もそれなりにいました。
でも東京では、ポケモン配布などのイベント時は
いつも日本橋の高島屋の屋上で行っています。

高島屋

日本橋高島屋の外観です。

高島屋 エレベーター

高島屋のエレベーター。6台ぐらいはあった。人も多い。

ふしぎなおくりもの ふしぎなおくりもの 
ふしぎなおくりもの ふしぎなおくりもの
ふしぎなおくりもの の時のゲーム画像。

高島屋 屋上 高島屋 屋上
高島屋の屋上。この写真は中だが、外は屋上庭園になっている。


写真撮るのも大変でしたよ^^
まぁサミナルの方も見てくらさい。

本日のポケモンサンデーの「ダイヤモンド・パールプロジェクト」です。
今回からYouTubeとニコニコ動画にUPしようかなと思います。
ニコニコ動画は日本のサイトなので視聴するならこっちの方がお勧めです。


【YouTube版】


【ニコニコ動画版】



そんで持ってふと思ったこと。
YouTubeの方にはこんなコメントがありました。
「Is the guy in grey a producer of Pokemon???」
日本語に翻訳すると
「灰色を着た人は、ポケモンの製作者ですか???」

見れば解るんですけど、灰色を着た人=ロバートですね。
本当は増田部長の方なんですけどね^^

※全部消されてた為、動画を再うpして07年4月24日にこの記事を更新。
Copyright c 何とも言えないゲーム日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]