忍者ブログ
ゲームの話題が中心のブログ。まったりと運営していますので、不定期更新です。 ゲーム情報、Wii・PSPの活用法などなど今後は色々なコンテンツを用意する予定。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
名無しさん
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
パソコン、インターネット、ゲーム、音楽、カメラ
自己紹介:
デジタルガジェットが大好きな高校生です。
ゲームはちょくちょくやります。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[04/27 Blenda]
[04/11 笹紅]
[04/02 ?]
[03/17 ハク]
[03/01 saikyo]
最新トラックバック
バーコード
最新ゲーム機
【任天堂:Wii】
Wii

【SONY:PS3】
PS3

【Microsoft:Xbox360】
Xbox360
amazon 広告



スポンサードリンク
ランキングエリア



人気blogランキング用バナー

FC2ブログランキング用バナー

にほんブログ村 ゲームブログへ
NINJA TOOLS +その他
【アクセスカウンター】

【アクセス解析】

【SEO Stats】

【feed meter】 人気ブログランキング - 何とも言えないゲーム日記

29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、YouTubeにポケモンサンデーのダイパプロジェクトをUPするので
当ブログで毎週紹介しようと思います。

とりあえず今日までのダイパプロジェクト

【2007.03.11】


【2007.03.04】


【2007.02.25】


【2007.01.14】


※全部消されてた為、動画を再うpして07年4月24日にこの記事を更新。
PR

なんか2つ大きなニュースがあるんで紹介^^ ---------------------------- 【任天堂青沼氏、「ゼルダ」の内なるパラダイムシフトを語る 「トワプリ」の紆余曲折から、青沼家の「ゼルダ」プレイ事情まで】 (http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070309/gdc_zel.htm?ref=rss) 日本を代表するアクションRPG「ゼルダの伝説」シリーズの プロデューサーでありディレクターである任天堂の青沼氏が、 色々と語ったようだ。 ---------------------------- 【「音楽」はゲームに命を与える――任天堂サウンドはこうして作られた】 (http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0703/08/news082.html) 3月7日、GDC 2007において、 「スーパーマリオブラザーズ」や「ゼルダの伝説」などの 音楽製作に携わった任天堂の近藤浩治氏によるセッションが開かれた様子。 ---------------------------- 以上。

2月28日に、ポケモンガーデンが終了したそうですね。

http://pokemon.kids.yahoo.co.jp/dp/

もう一回だけダイヤモンド号に乗りたかったと思ってます。

今週、友達から「アークザラッド 精霊の黄昏」というゲームを借りました! 
PS2のソフトです。結構昔のゲームだと思いますが・・・。 

自分はアークザラッドは2を持っているんですけど結構面白いゲームでしたよ。
この精霊の黄昏は面白いかどうかわかりませんが、とりあえず今からプレイしてみます。 


公式ホームページ:http://www.jp.playstation.com/scej/title/arc/
 Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/アークザラッド 
はてなダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/keyword/アークザラッド

ゼルダの伝説トワイライトプリンセスで、

ゴロン鉱山攻略後、カカリコ村からオルディン地方ハイラル平原と
オルディン橋経由でトワイライトエリアへ向かうが、

その際、オルディン橋が通れなくなるイベントが発生。

このとき、トワイライトに入る前に馬に乗っていない状態で
セーブした状態でゲームオーバーになるか、再開すると、

通常世界のオルディン地方ハイラル平原から再開してしまうので、
オルディン橋が通れないで先に進めないのである。

ゲームが進行出来なくなる症状として、重要なバグ入りしてしまった。

だが、

Wii版におけるバグであり、GC版では発生しない
馬に乗っている状態であると、再開位置が変化するので関係なくなる
トワイライトに入ってからセーブすれば、再開後もトワイライト
と、対策のしようはある。


ちなみに、その様子の動画↓

管理人がお勧めする、ゲーム音楽のMIDIが視聴できるサイトを
紹介したいと思います!!


【the corner】(http://corneria.net/
多分、500曲以上ものMIDIがあると思います。
ポケモン、星のカービィ、ゼルダ、MOTHER、マリオ、ヨッシ…
など、ともかく色々なゲームのMIDIがあり、高和音です。
是非お勧めです!知ってる人も結構多いと思いますけど。

【名前はまだ無い】(http://www.nanai-web.net/
コピーMIDI(主に任天堂系のゲームの耳コピ作品)
オリジナル(名前はまだ無い、オリジナル音楽。)
アレンジ(ゲーム曲のアレンジ作品。)
の3つがある。
その中のコピーMIDIでは、ポケモン、マリオ、カービィなどがあります。

【Asa の小部屋】(http://www.kit.hi-ho.ne.jp/sthiza/
ここには、ゼルダ系のMIDIが揃っています。
ゼルダ最新ゲームの「トワイライトプリンセス」のMIDIもあります。
今後も増えていく様子なので、期待。


大体私が知ってる中でいいと思ったMIDIサイトはこのぐらいです。

前回の記事
http://gamediary21.blog.shinobi.jp/Entry/17/(10話まで)

----------------------------

第11話「突入」
1つhttp://www.youtube.com/watch?v=vCmK3mLjKJA
2つhttp://www.youtube.com/watch?v=rjT9IDLvlOE
3つhttp://www.youtube.com/watch?v=5xxOsSWRIu8

第12話「恋心」
1つhttp://www.youtube.com/watch?v=IjeTiDcqJ6Q
2つhttp://www.youtube.com/watch?v=Nh5UrnEwM0M
3つhttp://www.youtube.com/watch?v=8S0adD55WAc

第13話「告白」
1つhttp://www.youtube.com/watch?v=gx6ldd95waU
2つhttp://www.youtube.com/watch?v=GcUnqJpdWQg
3つhttp://www.youtube.com/watch?v=gOt1B_dTlHE

第14話「友達」
1つhttp://www.youtube.com/watch?v=21OEnHimUyA
2つhttp://www.youtube.com/watch?v=Fee13Erk-w0
3つhttp://www.youtube.com/watch?v=bv84NORF1gA

第15話「賭け」
1つhttp://www.youtube.com/watch?v=ccmDKUDVBZg
2つhttp://www.youtube.com/watch?v=vyCrl_tz418
3つhttp://www.youtube.com/watch?v=vqmP20fjs9U

第16話「決断」
1つhttp://www.youtube.com/watch?v=XW2-I8tJ9qw
2つhttp://www.youtube.com/watch?v=G3wKA1csles
3つhttp://www.youtube.com/watch?v=xwNAa_VVc8Y

第17話「執行」
1つthttp://www.youtube.com/watch?v=1OdWaw3nrFY
2つhttp://www.youtube.com/watch?v=9-BjAMF9u6A
3つhttp://www.youtube.com/watch?v=yQ4jeeI0zXY

----------------------------

以上です。

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスの攻略本を買いました!

ゼル伝 トワプリ 攻略本by小学館
最近発売らしいです。
小学館の本で、税込み1000円です。といっても、999円でしたが(笑

【その他】
Copyright c 何とも言えないゲーム日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]