簡単に手順を書きますと、
アーカイブに含まれるNTSCまたはPALいずれかのセーブファイルを
SDカード内の正しいディレクトリ構造にコピー
(例えば/private/wii/title/RZDE/data.bin) 、
Wiiを起動してセーブファイルをコピー、トワプリを起動してロード。
ゲームが始まってからの手順は下の方にある動画を参考にして下さい。
トワイライトプリンセスのゲームディスクには
いくつかのバージョンが確認されていますが、現在のところ
「RVL-RZDP-0A-0 JPN」「RVL-RZDE-0A-0 JPN」
「RVL-RZDE-0A-0 USA」「RVL-RZDE-0A-2 USA」
「RVL-RZDJ-0A-0 JPN」 で起動すると確認が取れています。
Wiiのバージョンは、3.2Jで動作確認できました。
それでは以下から、管理人が実際に行った手順をより詳しく説明いたします。
上部に記載した通りにまずは必要な物を用意します。
まずは“wiibrew.org”で配布されているセーブファイルをダウンロードします。
(
http://wiibrew.org/)
ですが、ここは米国のサイトなので戸惑う人も多いと思います。
そんな方は、3月30日に2chの間で、これに関するwiki「
Wii SD Hack @ Wiki」
が出来たので、そちらの方からダウンロードしていただければ良いと思います。
ちなみに、左メニューの「リンク」→「
保管庫」から「Twilight Hack」と書かれた物
をダウンロードします。たったの477KBです。
ダウンロードをして解凍すると、↓のようなファイルがあると思います。
ではここで、
『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』(以下、トワプリ)
のディスクの裏を見て、ディスクのバージョンを確認して下さい。
左の写真の用にディスクの向きを合わせ、そのまま裏側にすると
右の写真の用になります。「この辺」と矢印が指しているところの辺りに
ディスクのバージョンが記されています。
→ちなみに管理人は「RVL-RZDJ-0A-0 USA」でした。
ディスクのバージョンが、上記に記載されている型番と当てはまるものがあれば
そのまま実行することが出来ます。
当てはまらない場合は、現段階ではやらない方がいいです。
今後、開発が進むと同時に対応してくるバージョンが増えてくると思います。
先ほどダウンロードしてきたものには、色々な「bin」ファイルがありますが
以下がそれぞれのバージョンの対応表です
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃・RVL-RZDP-0A-0 JPN - rzdp0.bin
┃・RVL-RZDE-0A-0 JPN - rzde0.bin
┃・RVL-RZDE-0A-0 USA - rzde0.bin
┃・RVL-RZDE-0A-2 USA - rzde2.bin
┃・RVL-RZDJ-0A-0 JPN - rzdj0.bin
┗━━━━━━━━━━━━━━━━
「RVL-RZDJ-0A-0 USA」は「rzdj0.bin」で大丈夫のようです。
当てはまるファイルを、SDカードに移動します。
場所は
/private/wii/title/RZDE/data.bin です。
これは、トワプリのセーブデータですが
既にそこに同じファイルがある場合は上書きします。
このデータを残しておきたい場合は、
このファイルの名前を一時的に変更しておけばOKです。
移動したら、トワプリのディスクを入れ、SDカードをWiiにさして
いよいよWiiを起動します!ここからは動画も混ぜて説明していきます。
まずは↓の動画をご覧下さい。Video: Wii SD Hack Part1 (キャプチャ版)Wiiのトップ画面から「Wiiオプション」→「データ管理」→「セーブデータ」→「Wii」
でセーブデータの管理画面を出します。
参照先をSDカードに切り替えると、「Twilight Hack by Te…」という項目があると思います。
それを本体にコピーします。
既にトワプリのセーブデータが本体にある場合はコピーできませんので削除します。
本体のセーブデータをバックアップする場合は、一度SDカードに移してPCで処理してからこの作業を行って下さい。
ハックするためのセーブデータを本体にコピーしたら、トワプリを起動します。
1番のデータに「Twilight Hack」という名前のデータがあるので迷わずそれで確定。
ゲームが始まったら、近くにいる人に話しかけます。または反対側に向かいます。
すると、黒いバック画面に白い文字がズラーッと表示されます。
最後に
「Sorry! :(」と表示されれば成功です。
この時点ではまだ何も出来ないので、一旦Wiiの電源を切ります。
電源を切るにはWiiの電源ボタンを長押しする必要があります(2秒以上)
※画像はクリックすることで見やすい大きさに拡大されます少ないかもしれませんが、今回はこの辺で説明を終わりにします。
次回からようやく自作ソフトの起動について説明いたします。
※この事に関する質問等ありましたら、この記事にコメントをお願いします【関連リンク】・
WiiBrew (開発元サイト)
・
Wii SD Hack @ Wiki・
WiiにSDカードから自作ソフトを起動するハック (2chスレ)
PR